BLOG
トピックス

実家を処分する方法とは?不動産売却の方法やポイントについて解説します!

実家を相続したとしても、実家が住居よりも遠いことや、時間が取れないといった理由から、実家の管理が難しいと感じる方は多くいらっしゃいます。
思い入れのある実家といえど、処分したいと考える方も多いでしょう。
今回は、実家を処分する方法や、売却前のポイントについて解説します。

□実家を処分する流れ

ここでは、遺産分割協議が終わり、名義変更まで完了した状態から売却する流れを解説します。
まず、遺品や家財の処分です。
売却活動を始める前に、家の中のものを撤去しましょう。
遺品の中には価値のあるものもあるため、価値のあるものと不要なものを分別しながら整理しましょう。

実家が各相続人の住居から遠い場合、遺品整理が難しくなります。
そのため、誰が担当するのか、何を残して何を処分するかなどは事前に相談しておきましょう。

家の中が整理できたら、いよいよ売却活動に移ります。
売却活動自体は遺品整理が終わってから始まることが多いのですが、査定だけであれば名義変更前や整理前でも可能です。
実家の相続が決まった段階で、査定だけ依頼しても良いでしょう。

査定である程度売却価格の見込みがついたら、不動産会社と媒介契約を結び、不動産会社は売却活動を始めます。
広告活動は不動産会社が行いますが、内覧対応は売主も参加する場合がほとんどです。
買主が見つかったら、売買契約に関する条件を決めます。

この条件には、売買にかかった経費をどちらが負担するか、契約不適合責任の期間はどのくらいかなどの重要な条件が含まれるため、慎重に決定しましょう。

□不動産売却前のポイント

1つ目は、遺品整理が大変な場合には業者を利用することです。
遺品整理の際には膨大なゴミが発生しますが、これらの処分方法は自治体によって異なります。
ゴミの日が平日の場合、それに合わせて遺品整理も平日に行う必要があります。
遠方から仕事を休んで遺品整理するのが難しい場合には、業者に依頼するのも良いでしょう。

2つ目は、土地の境界を明確にすることです。
戸建て住宅の売却では、土地の境界を明確にすることが売主に対して義務付けられています。
そのため、売却前に確定測量図があるか確認し、ない場合は測量しましょう。

□まとめ

今回は、実家を処分する流れや、不動産売却前のポイントについて解説しました。
実家の売却処分は住み替えと異なり、大量のものを処分する必要があります。
手間や時間のかかる作業なので、誰が担当するのか、あるいは業者に依頼するのか決めておきましょう。