BLOG
トピックス

戸建ての売却は築年数に関係しているのか?戸建ての売却と築年数との関係をご紹介!

「築年数が売却に与える影響は何かあるのだろうか」
「戸建ての築年数で見る売却のタイミングはいつなのか知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。

戸建ての売却をお考えの際は、築年数に関係があるのか気になりますよね。
そこで今回は、上記のお悩みを解消する情報をお伝えします。

□築年数が売却に与える影響とは

築年数は、戸建てを売却する時にどのような影響があるかご存知でしょうか。
影響は2つあります。

1つ目の影響は、資産価値が下がることです。
築年数が経過するにつれて資産価値も低下します。
新築で無くなった時点で資産価値は下がり続けます。

ここで注意したいのが土地の資産価値は築年数と関係はないことです。
建物部分のみの資産価値と築年数が関係しています。

また、資産価値を測るための指標として耐用年数があげられます。
耐用年数は、木造であれば約22年、鉄筋コンクリート造であれば約47年です。
不動産の建築のための材料や工法によって異なります。
耐用年数が短いと築年数経過に伴って資産価値が大きく下がります。

2つ目の影響は、売却価格が下がることです。
資産価値に影響を及ぼすので売却価格にも影響があります。
築年数が経過するにつれて平均成約価格が安くなります。
また平均成約価格とは、実際に取引が行われた価格のことを示します。

□戸建ての築年数で見る売却のタイミングとは

ここまで築年数が売却に与える影響についてご紹介しました。
ここからは、売却のタイミングについてご紹介します。
皆さんは、売却のタイミングはいつが良いとお考えでしょうか。
イメージが湧かない方もここで売却のタイミングについて確認していきましょう。

戸建てを売却する時に高額で売却したい場合、早く売却することをおすすめします。
築10年までの間に1年単位で価値は大きく変動します。
そのため築10年になるまでに売却をお考えの場合は、早めに決断することをおすすめします。

築10年を過ぎて築20年までであれば、価値の下落は築10年までに比べて緩やかになります。
注意したいのは、築20年を過ぎてしまうと価値は無くなるということです。
また、築30年を過ぎると建物を解体して更地に戻す方が売却に向いています。

□まとめ

今回は、戸建ての売却をお考えの方に築年数が売却に与える影響と売却のタイミングについてご紹介しました。
当初のお悩みは解消されたでしょうか。
今回の記事を参考に、戸建てを売却してみてはいかがでしょうか。
ご不明点やお悩みがありましたら、いつでも当社にご連絡ください。