BLOG
トピックス

家が売れないことにストレスを感じている方へ!原因を分析しましょう!

「家が売れなくてストレスを抱えている」
「早く要らない家を手放したい」

住んでいない家をずっと持ち続けることに不安を感じている方はいませんか。
この記事では、家が売れない原因や、家が売れない時に取ってはいけない行動について紹介します。

□家が売れない原因

家が売れない原因には様々なものがありますが、今回は主に3つをご紹介します。

1つ目は、売り出し価格が高いことです。
これまでずっと使ってきた家であれば愛着があるでしょうから、値下げをすることに抵抗感があるかもしれません。
しかし、買い手は多くの物件を比較検討しますから、少しでも高いと感じた物件には見向きもしてくれません。
その土地や同じ条件の物件における相場価格との乖離がないかどうか今一度ご検討ください。

2つ目は、物件に何らかの事情がある場合です。
たとえば、過去に世間で大きく報道された事件や事故が起きた経歴などがあると、買い手には心理的な悪影響を与えます。
その結果、物件そのものの価値が正しく評価されない場合があるのです。
ただ、事故物件であることを気にしない方もおられますから、粘り強く売却活動を続けることが大切です。

3つ目は、立地の悪さです。
たとえ建っている家の質が高くとも、あまりにも不便な場所であれば購入希望者は減ります。
通勤通学に時間がかかる場合や、過疎地である場合などは低価格でないと売れないことがあります。

□家が売れない時に取ってはいけない行動

続いて、家が売れない時に取ってはいけない行動を3つご紹介します。

1つ目は、家を空き家にしてしまうことです。
住んでいた家から別の場所に引っ越す場合、その後誰も住むことなく空き家として放置している場合があります。
しかし、空き家はシロアリの繁殖など資産価値の低下に繋がるため要注意です。

2つ目は、フルリフォームをしてしまうことです。
フルリフォームをすることで見た目を新しくして売れやすくしようと考える方もおられますが、これは得策ではありません。
なぜなら、フルリフォームをするのにかかった費用が、売却への上乗せ価格よりも大きくなってしまうことがほとんどだからです。

自分にとっての良いリフォームが他の人にも同様の価値を持つわけではないのです。
つまり「リフォームして価格に上乗せするくらいなら、自分でリフォームさせてよ」という買い手が多いわけです。

3つ目は、家を取り壊してしまうことです。
空き家としての活用法があるのであれば別ですが、売れないからという理由だけで安易に家を取り壊すべきではありません。
家を取り壊して空き地にすると、それまで適用されていた固定資産税の軽減措置を受けられなくなり、これまで以上の出費がかさみます。

□まとめ

家が売れない原因や、家が売れない時に取ってはいけない行動について解説しました。
時間がすぎればすぎるほど、物件は売れにくくなります。
家が売れない際には、物件の売り出し価格の見直しを中心に対策を行いましょう。
その他、不動産の売却方法などでご不明な点がございましたら、お気軽に当社にご連絡ください。